ワインショップ飛附屋・トップオリジナル清酒

オリジナル清酒

   静岡県の富士錦酒造(株)と造りました。当店オリジナル。
銘酒 飛附屋 純米 1800ml

アルコール分:15度以上16度未満
原材料名:米・米麹
使用米: 麹:静岡県柚野吟米 掛米:静岡県一般米
精米歩合:65%
仕込み水:富士山の湧水
醸造方法:和釜蒸し・速醸酒母・低温発酵
杜氏:畑福 馨(南部杜氏)
日本酒度:+3
酸度:1.3
アミノ酸度:1.3

                           2,700円(本体価格2,454円)

〜商品内容〜
控えめな香りとコクのある味わいタイプ。
戦後天然醸造酒(純米酒)の元祖。
米あまりの時代に、17代目蔵元が政府に直訴して純米酒を世に実現するきっかけを作ったお酒。
当蔵伝承技法にこだわった手作りの米の味がしっかりと主張している昔ながらのお酒。
純米酒ならではの豊潤な香りも楽しめる。
冷やして(5〜10℃)○ ひや・室温◎ ぬる燗(45〜50℃)◎

飛附屋と書きまして、「とびつきや」と読みます。
なぜ、この名前が付けられたのか、言い伝えといたしましては多々話が残っておりましてはっきりしたことは今ではもう
よくわかっておりません。鳥の鳶が店の建前中に柱に留まったからとか、初代が非常な新しいもの好きだったからとか・・。
話によりますと、江戸時代には余った米を松田の開成町にある蔵元に持って行き酒にしていたとのこと。
 明治時代の頃のだと思いますが瓶壺が店にございますが、それに入れて販売していたとのことです。
でもその名前が読めません。先代にちゃんと話を聞いておかなかったことが悔やまれます。
いつか、最高のお酒を見つけたらその名前を復活させた日本酒を売りたいと考えます。

                                        
                       なんて読むんでしょうねぇ。


                        
              ちなみに、昔の通い徳利・(向かって右から明治・大正・昭和時代ですって。 

             秦野市南公民館にも陳列されてます。(飛附屋の通い徳利)


    こちらはギフトに最適、ワンランク上の純米吟醸酒です。


銘酒 飛附屋 純米吟醸 720ml

アルコール分:15度以上16度未満
原材料名:米・米麹
使用米: 麹:長野県美山錦 掛米:長野県美山錦
精米歩合:55%
仕込み水:富士山の湧水
醸造方法:和釜蒸し・速醸酒母・低温発酵
日本酒度:+4
酸度:1.4
アミノ酸度:1.2
杜氏:畑福 馨(南部杜氏)
 
                      2,500円(本体価格2,273円)

〜商品内容〜
富士山の柔らかい湧き水の特長を見事に生かした、非常に柔らかな味わいのお酒。
吟醸型の手作りにより、華やかな香りも楽しめる。
飲みやすく、女性に人気が高いお酒。
戦後全国に先駆けて純米酒を開発し発表した、富士錦の人気の逸品。
冷やして(5〜10℃)◎ ひや・常温○

  

 割れないように発泡スチロールのパックに入れて
 お渡ししております。

              



ラベルは東京の飛附屋のおじさまの手による物です。
    (昭和の時代のおもちゃのとびつきやの社長です。オークションによくでてますね)