ワインショップ飛附屋・トップイタリアワイン・サルデーニア州ジュゼッペ・ガッバス

【Giuseppe Gabbas:ジュゼッペ ガッバス】

サルデーニア中程ヌオロに位置するガッバスは、現在の所有者であるジュゼッペ ガッバスの父が医師業の傍ら趣味でワイン造りを始めました。1974年ジュゼッペが34歳の時に本格的にワイン造りに着手しました。彼は法律家の博士号を持ち小さな村の行政に関わる仕事をしていたので、全くワインについて勉強をしたことがありませんでした。しかし、とにかく良い葡萄を造りたいとの思いから1990年に仕事を辞め、ワイン造りに集中することにしました。彼は常によい葡萄を造ることと、土地性を感じさせるスタイルのワイン造りを目指しています。始めた当時は3〜4haだった畑も今では19haになり、17haにカンノナウを、残りにメルロ、カベルネ、シラーを育てています。3年前から、ロレンツォ ランディがエノロゴを務めています。ジュゼッペが栽培醸造で最も大切に考えていることは〜@畑の段階でいかに葡萄を完熟させるか。そのために出来るだけ樹に葡萄を長い間付けておくこと。Aマセラシオンを長期間行い果実のうまみ、色、香りを十分に抽出すること〜です。彼は市場のワインの色が薄いことを考え、発酵の方法を見直しました。それまではあまりされていなかったロングマセラシオン(25日間)やルモンタージュを繁雑に行い、とにかく色を良く抽出させ濃いワインを造ろうと考えました。彼の畑は一年を通して雨がほとんど降らず、冬に少し降る程度。そのため自然に良く凝縮された葡萄が出来ます。その要素も重なり、ワインは一般的なサルデーニャのワインよりも数段濃く、ボディのあるスタイルが可能となりました。また、当初は1haあたり4000本植えられていた樹も、現在は5000〜6000本植えられるようになり、その密植による効果も大きいと考えられます。毎年のように変化するガッパスのワインから、しばらくは目が離せそうにありません。

        
「ワイン王国 33 号」(ワイン王国社)掲載
特集『イタリアの島のワイン 27 本』で、ジュゼッペ ガッバスが紹介されました。これはイタリアワインのガイドのひとつとして名高い、エスプレッソの編集を手がけた、エルネスト ジェンティーリとファビオ リッツァリがイタリアの島のワインについて語り、その後に推奨する生産者とワインを紹介するという内容です。

   ワインへのひたむきな思いと職人芸が光る繊細なワイン
機械技術に偏り、ときには冷たい印象を与える工業製品に対して、最新の注意を払い、忍耐深く手間暇をかけて物作りをする職人芸が、イタリアでも見直されている。サルデーニア島内部ヌオーロにある「ジュゼッペ.ガッバス」は、そんな職人の魂が生きているワイナリーだ。オーナーのジュゼッペ.ガッバスは控えめで、寡黙な男。近年ワイン界で幅を利かせている、世界を飛び回るワインメーカーたちとは対極にある。ガッバス家は常にブドウ畑を所有し、栽培したブドウは生産者共同組合に売ってきた。そして1974 年に、ジュゼッペはワインに対する情熱を具体化しようとワイン造りを始めた。最初は趣味の範囲だったが、徐々に真剣なものとなり、90 年代初頭からは本格的に高品質ワイン造りを目指している。しかし「当時、サルデーニャのワインは全く売れず、畑を捨てる人がほとんどだった」とガッバス。「でも私は皆とは逆に、誰にも負けない高品質なワインを造って生き残りに賭けた」。それは正しい選択であった。
「ワイン王国33 号」43 ページより


    
ガンベロ ロッソ 2015で、その年の
「最高の葡萄栽培者」に選出
ジュゼッペ ガッパスは本物の葡萄栽培者でブドウ畑と田園を愛していて、私たちは彼を今年最高のブドウ栽培家に選んだ。 
言葉数は少ないが、彼が造るワインは雄弁で、カンノナウ ディ サルデーニャに重要な痕跡を残しつつある。
ワイナリーはブドウ畑の中にあり、様々な異なる傾斜のある、素晴らしいブドウ畑がワイナリーの周りに広がる。
カンノナウ以外にもポヴァレッドゥがあり、花崗岩土壌にヴェリメンティーノの小さな畑もある。
ワインの特徴は繊細さ、優美さ、うまく表現している好例だ。
デューレは2011年はカンノナウで、小さな赤い果実、干したバラの香りがあり、口の中では見事にバランスがとれていて、
タンニンは柔らかく、バルサムのトーンがフレッシュだ。
今年もまたトレ ビッキエーリだ。
「ガンベロ ロッソ 2015」より



ジュゼッペ ガッパスの甘口
遅積した葡萄を更にパッシートして造ります。
I−776 2010 AVRA
アヴラ 500ml  
《赤》【甘口】
生産者:ジュゼッペ ガッパス
等級:I.G.T.イゾーラ デイ ヌラーギ
葡萄品種:カンノナウ主体
平均樹齢:10年

地元の方言で、「アヴラ(Avra)]と呼ばれる涼しい風により
葡萄が理想的な状態に熟すのを助けてくれることからこの名前が付けられています。
畑の標高は350m〜370m。
土壌は花崗岩と砂を含む組成で、葡萄の栽培に適した場所です。
収量は大変低く16hl/ha。
収穫は選別しながら手摘みで行います。
葡萄は11月初旬まで樹に実らせたまま遅摘みにし、樹上で自然に乾燥させます。
収穫した後、更に葡萄を小さな箱に入れて乾燥させます。
発酵は小さな木製の発酵槽で、26〜27度に温度を保ちながら20日間行います。
その後、ステンレスタンクに移しマロラクティック発酵を行います。
熟成はフレンチオークのバリックで行います。
清澄し、軽くフィルターをかけてボトリングします。
熟した果実の要素、そしてパッシート特有のニュアンスがはっきりと感じられます。


                   4,400円(本体価格4,000円)

I−776は、只今品切れ中(2023年12月29日)です。次回入荷まで今しばらくお待ち下さいませ。





酸もしっかり、ボディもあって、カンノナウらしさが感じられます。手ごろな価格で、ガッパスの味が楽しめます。

I−646 2020 Lillové 

リローヴェ 750ml  
《赤》【フルボディ】等級:D.O.C.カンノナウ ディ サルデーニア 
生産者:ジュゼッペ ガッバス
葡萄品種:カンノナウ(90%)、ボバレ、パスカレ 他(10%)
熟成;大樽

Lillove は、畑の名前です。1993 年が初リリースです。ステンレスタンクで発酵後、大樽に移してワインを落ち着かせます。
非常に濃い、黒に近い紫色。サルデーニア独特のアマローネに似た、干葡萄のようなニュアンスを持ち、チョコレート、ミルクキャラメル、エスプレッソなどの様々な香りがあります。
煮詰めたようなコクがあり、葡萄本来が持つ自然な果実味、ふくらみを感じます。
‘10 年が、「エスプレッソ イ ヴィーニ イタリア2012」で16.5 点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2012」で2 グラス。

               3,300円(本体価格3,000円)







《本当は販売できる本数がないのに、特別に商品化した、極めつけのヴェルメンティーノ。》

I−665 2021 Manzanile

マンザニーレ 750ml  
《白》【辛口】生産地:イタリア、サルデーニア 等級:D.O.C.
生産者:ガッバス
葡萄品種:ヴェルメンティーノ
葡萄園面積:1ha

ヒュー ジョンソンに、「この地域の高い潜在能力を見せつける」と高い評価を受けるガッバスからの白ワインです。
新しく1ha のヴェルメンティーノ ディ サルデーニャの畑を購入しました。マンザニーレとは、「早朝」という意味です。サルデーニャの地葡萄、ヴェルメンティーノ ディ サルデーニャ100%を使用しています。
12 年樹齢。元々は個人消費用に造ったワインでしたが、お客様から分けて欲しいと要望があったのがきっかけで商品化しました。
生産量はわずか3,000〜4,000 本です。麦わら色で、りんごのような香りがあります。
葡萄本来の甘さを感じ、とても集約感がある構成です。ミネラルも、豊富でおいしいワイン。

                3,520円(本体価格3,200円)
限定

−665は、只今品切れ中(2024年3月24日)です。次回入荷まで今しばらくお待ち下さいませ。





2005VT ・・・・・・・・・ トレビッキエーリ(2009年版)
2006VT ・・・・・・・・・ トレビッキエーリ(2010年版)
2007VT ・・・・・・・・・ トレビッキエーリ(2011年版)
2008VT ・・・・・・・・・ トレビッキエーリ(2012年版)
2009VT ・・・・・・・・・ トレビッキエーリ(2013年版)
2010VT ・・・・・・・・・ トレビッキエーリ(2014年版)
2011VT・・・・・ トレビッキエーリ(2015年版)
2012VT ・・・・・・・・・ トレビッキエーリ(2016年版)
2013VT ・・・・・・・・・ トレビッキエーリ(2017年版)




「ガンベロ ロッソでトレ ビッキエリ!!」サルデーニアを代表するカンノナウを100%使ったキュヴェ。

I−647 2015 Dule Riserva

デューレ リゼルヴァ 750ml  
《赤》【フルボディ】等級:D.O.C.カンノナウ ディ サルデーニア
葡萄品種:カンノナウ(100%)
熟成:1 年樽3〜4 ヶ月、新樽8〜9 ヶ月間

Duleの名前は畑に由来しています。
`11年VTから、クラシッコ表記となりました。
カンノナウ ディ サルデーニヤの中でもクラッシコと呼べるゾーンは2つしかなく、最も古くからある場所です。
土壌は主に花崗岩で、夏でも涼しさを保ち、風通しが良く乾燥した気候は、葡萄栽培に最適です。
標高は300〜320m。芽の数をぎりぎりまで減らして生産量を抑え、品質を高めています。
手摘みで収穫し、収穫量は、29〜30hl/ha。
ステンレスタンクで7日間発酵。26〜27度の温度管理をしながら、12〜15日澱と寝かせます。
マロラクティック発酵もステンレスタンクで行います。
熟成はフレンチオークの225Lの樽(新樽40%)で12ヶ月行います。
清澄と濾過をして、瓶詰め。12ヶ月瓶熟させます。
干しぶどう、チョコレート、キャラメル、エスプレッソの風味があります。
アマローネのようなニュアンスも感じられます。
生産量は22,000本
9年連続(`05〜`14VT)で「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア」のトレ ビッキエーリを獲得しています。
`11が、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2015」で3ッ星/90点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2015」で3グラス+、「エスプレッソ イ ヴィーニ イタリア2015」で16点。

「ワイン王国33号」掲載。Duleの名前は畑に由来しています。1994年が初リリースです。土壌は主に花崗岩で、夏でも涼しさを保ち、風通しが良く乾燥した気候は葡萄栽培に最適です。
芽の数をぎりぎりまで減らして生産量を抑え、品質を高めています。6000〜9000Lの大樽で発酵・熟成させています。
熟成は約一年間です。干しぶどう、チョコレート、キャラメル、エスプレッソの風味があります。アマローネのようなニュアンスも感じられます。

               4,950円(本体価格4,500円)

ジュゼッペ ガッパスは本物の葡萄栽培者で、葡萄畑と田園を愛していて、私たちは彼を今年最高の葡萄栽培家に選んだ。
言葉数は少ないが、彼の造るワインは雄弁で、カンノナウ ディ サルデーニャに重要な痕跡を残しつつある。
ワイナリーは葡萄畑の中にあり、様々な異なる傾斜のある、素晴らしい葡萄畑がワイナリーの回りに広がる。
ワインの特徴は繊細さと優美さ、飲みやすさ、複雑さで、カンノナウを上手く表現している高齢だ。
デューレ 2011はカンノナウ ディ サルデーニャで、小さな赤い果実、干した薔薇の香りがあり、口中では見事にバランスが取れていて、
タンニンは柔らかく、バルサムのトーンがフレッシュだ。
今年もまたトレ ビッキエーリだ。
〜ガンベロ ロッソ 2015より〜








I−367 2012 Arbeskia Rosso di Barbagia
アルベスキア ロッソ ディ バルバージア 750ml  
《赤》【フルボディ】等級:I.G.T.ロッソ ディ バルバージア 生産者:ジュゼッペ ガッバス
葡萄品種:カンノナウ ディ サルデーニア(50%) カベルネ・ソ-ヴィニオン(40%) その他(10%)

リッチでソフトなタンニンで、アロマティックな複雑さを出すために、完熟したハイグレードな最良の葡萄を使い特別なブレンドで造ります。
別々に収穫し、熟成期間は異なります。最も日光が当たり、リッチなテロワールの特別な畑から造られます。
サルデーニアの太陽が注ぐ地域のため雨が稀で、湿気がほとんどありません。
収穫は早い時間帯に手摘みします。
箱の中で選別した葡萄をすぐにワイナリーに運びます。
そこで除茎し軽くプレスします。発酵は葡萄品種ごとに別々に行います。
伝統的な方法で一日に2回ルモンタージュし、約30日間マセラシオンします。
フレンチオーク500Lの小さな樽で熟成させます。マロラクティック発酵をして12ヶ月間熟成させます。
その後、葡萄品種ごとに熟成したワインをアッサンブラージュします。そして瓶詰めします。
市場に出す前に最低6ヶ月間、熟成させます。

                       4,950円(本体価格4,500円)












「ヴェロネッリ」で、スーパー トレ ステッレ!!ガッパスを代表するワインです。
I−649 2006 Arbeskia Rosso di Barbagia
アルベスキア ロッソ ディ バルバージア 750ml  
《赤》【フルボディ
等級:I.G.T. ロッソ ディ バルバージア
葡萄品種:カンノナウ (75%)、ボバレ、パスカレ(25%)
平均樹齢:20〜30 年 熟成:500Lフランス産オーク樽12 ヶ月間

ヌエロ地方の言葉でアルベスキアは“arba”(夜明け)を意味します。
バルバージアはサルデーニアの中央の地域です。最も日光が当たり、リッチなテロワールの特別な畑から造られます。
サルデーニアの太陽がそそぐ地域のため雨がまれで湿気がほとんどありません。
別々に収穫し、熟成期間は異なります。収穫はなんと20hl/haに抑え、早い時間帯に手摘みします
。箱の中で選別した葡萄をすぐにカンティーナに運びます。そこで除梗し軽くプレスします。
発酵は葡萄品種ごとに別々に行います。伝統的な方法で1 日に2 回ルモンタージュし、約30 日間マセラシオンします。
フレンチオーク500Lの小さな樽で熟成させます。マロラクティック発酵をして12 ヶ月間熟成させます。
その後、葡萄品種ごとに熟成したワインをアッサンブラージュします。そして瓶詰めします。市場に出す前に最低6 ヶ月間、熟成させます。
生産量は6,000 本です。
‘06 年が、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2010」でスーパー トレ ステッレ/93 点。

                       3,520円(本体価格3,200円)

I−649は、只今品切れ中(2022年6月27日)です。次回入荷まで今しばらくお待ち下さいませ。









少量加えるムリステッロが、カンノナウのサポート的効果をもたらします
I−966 2015 Arbòre Classico

アルボーレ クラッシコ 750ml  
《赤》【フルボディ】等級:D.O.C.カンノナウ ディ サルデーニア
葡萄品種:カンノナウ(95%)、ムリステッロ(5%)
熟成:樽(新樽、1 年樽)10 ヶ月間

「このワインは、ムリステッロを知ってもらうために造ったワイン。」
アルボーレは、「朝に」という意味です。
自家畑の一番古い樹齢の葡萄で、根が深いので葡萄がゆっくり熟します。
ムリステッロは、ボヴァーレ サルドとも呼ばれるサルデーニアの品種で、カンノナウと非常に相性がよく、柔らかく優しい味わいになっています。
標高は300〜320m。手摘みで収穫し、収量は28〜30hL/ha。
ステンレスタンクで7日間発酵。26〜27℃に温度管理のもと12〜15日澱と共に寝かせます。
マロラクテック発酵もステンレスタンクです。フレンチオークのバリック(新樽40%、1年使用樽60%)で10〜12ヶ月熟成させます。
清澄と濾過をして、12ヶ月以上瓶熟させます。

            6,820円(本体価格6,200円)


`15VT:「ガンベロ ロッソ2019」2グラス、「ヴェロネッリ2019」3星/92点