ワインショップ飛附屋トップフランスワイン・コート・デュ・ローヌローヌ南部ドメーヌ・ラ・スマド

【Domaine la Soumade:ドメーヌ ラ スマド(アンドレ ロメロ家)】

コト デュ ローヌの南のラストーの村でワイン造りをするアンドレ ロメロは、古い樹齢の樹から素晴らしい赤ワインを造っており、その品質には目を見張るものがあります。
フランスの権威あるグルメ雑誌“ゴー ミヨ マガジン”が行ったコト デュ ローヌ特集では、400ものA.C.コート デュ ローヌ全てをテイスティングして決定されるベスト50の中に
彼のコート デュ ローヌが選ばれ、さらにはアンドレ ロメロ自身も大きく取り上げられており、彼のワインに対する注目度が上がっていることを物語っています。
ロバート パーカーJr.は、ラストーで唯一の5つ星生産者として絶賛し、ヒュー ジョンソンも「ポケットワインブック」の中でその名を挙げています。
`02年から、ボルドーのカノン ラガフィリエールやモンドットのコンサルタントをするステファン ドゥルノンクールをコンサルタントとして招き、
良い意味でスタイルが変わり、よりロメロらしさ、ラストーらしさが出てきました。
実際に、ミクロヴィラージュ、シュール・リなど、ドゥルノンクールの主だった技法をしっかりと取り入れています。
またピジャージュを短く行い、葡萄の実から抽出することによって、全体にエレガントさが出て、タンニンが柔らかくなり、すぐ飲んでおいしいワインに変容しています。

太陽をいっぱいに浴びた豊かで美味なワインを愛する人であれば、間違いなくアンドレ・ロメロのワインに喜びを感じるだろう。
アンドレ・ロメロは、情熱にあふれ、コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ出最も関心を集めるラストー村の葡萄畑に愛着を持つ醸造家である。
収穫量を抑え、最適な時期に収穫を行い、卓越した技法で醸造することにより、ラ・スマドのワインは濃厚でコクがあり、幅のあるボディと、熟して華やかな果実味などの特徴を備え、
このAC銘柄では比類なき優れたワインとなっている。
このドメーヌでは数種類のラストーの村名表示のワインを出す。
そのうちのひとつ、「フルール・ド・コンフィアンス」は青粘土が特有の区画から生み出され、その濃密さと力強さは毎年トップクラスにはいる。
この非常にコクのあるスタイルは、カベルネ・ソーヴィニオンから生まれるヴァン・ド・ペイにも見られる。
このヴァン・ド・ペイを含め、ごく僅かなジゴンダスおよびラストーのヴァン・ドゥー・ナチュレル(天然甘口ワイン)の3つのワインなどでも同様のスタイルである。
「フランスワイン格付け」(クラスマン日本語版 ワイン王国)



    





黄色と青色の粘土土壌が与えるラストーの個性
ラストーは粘土が多く、表層の黄色粘土、下層の青色粘土が特徴です。
こういった地質は熱が溜まりやすく、パワフルなスタイルになりやすいと言われています。
フレデリックは、「ケラーヌとラストーは似ているよ」と語ります。
標高差はあるものの、確かにケラーヌの生産者ロワトワール サン マルタンの畑もまさしく同じ地質であります。
キュヴェによって使い分ける2種類の発酵槽
写真は発酵槽です。
コート デュ ローヌ、スタンダードのラストーにはステンレス製発酵槽を使用します。
それ以外のキュヴェは円錐形の木製発酵槽を使用します。
5月〜7月は1階の気温が高くなるため、醸造作業が終わり次第、地下1階のストック庫へ移動させます。
この下が1階になり、18〜20度に保たれたセラーになっており、
熟成用セメントタンク(46〜56hlサイズ)ボトリングライン、様々な樽(フードル、バリック、トノーなど)、ボトルの保管庫となっています。
こちらでも重力に逆らわないグラヴィティフローシステムが採用されています。
発酵が終わると、1階にある熟成庫に映されます。
発酵が終わったワインを、ステンレスタンク、もしくはフードルで1年以上熟成させ、その後セメントタンクに移し、靜置させます。
セメントタンクを使用する利点として、ステンレスタンクよりも外的要因の少ない状態で保存出来ることを挙げていました。
ステンレスタンクでは、静電気などの外的要因の影響を受けてしまうため、
それは自分たちの求めていることに反するそうです。
バリック主体の熟成からフードル熟成へ変更
   
2010年ヴィンテージから、それまで主流だったバリック熟成からフードル似変更しました。
「樽香が強いと、フィネスが隠れてしまう。」という考えから、様々な樽で試した結果、
液接地面の少ないフードルを選択しました。
フードルとは40hlと12hlのサイズを使用します。
また、樽の下には砂利が敷き詰められており、気温を低く脂質音をキープする効果と、
砂利に水を撒いてセラー内の湿度を保つのに役立っているそうです。
実は青色粘土層はかなり深い場所に形成されています。
その深さまで葡萄の根が張ることによって、非常に集約した実をつけることが出来るというのです。
そのため、以前まではバリックを使用した派手さのあるワインを造っていたものの、
温暖化の影響もあり、今までの造りでは重厚感が出すぎてしまうことを懸念し、
小樽を使わずとも集約感を出すような作り方に変化してきているのです。







ステンレスタンクで澱と寝かせた、スタンダードキュヴェ
F-777 2019 Rasteau
ラストー 750ml  
《赤》【フルボディ】 生産者:アンドレ ロメロ 
葡萄品種:グルナッシュ(70%)、シラ-(20%)、ム-ルヴェドル(10%)
平均樹齢:10〜30年(1987年〜2007年植樹)

畑は8ha、標高80mで南〜南西向き。
粘土石灰岩土壌で下層土には青色粘土があります。
栽植密度は5000本/ha。
コルトン仕立てで葡萄は1本あたり10房に制限します。
収穫量は38hl/haです。
醸造はステンレスのオープンタンクで伝統的な方法で行います。
発酵温度は24〜30℃で醸しは14〜18日間行います。
ステンレスタンクで澱と共に18ヶ月熟成させます。
深いガーネット色。
ドライプラムやブラックチェリーの風味にローストした林檎のこのニュアンスがあります。
心地よい果実味が中心にあります。フレッシュで柔らかいフィニッシュです。

                  3,300円(本体価格3,000円)

                    《果肉をそのまま食べているような》









発酵には円錐形の木製発酵槽を使用、半分をフードルで熟成

F-778 2019 Rasteau Cuvée Prestige

ラストー キュヴェ プレステージ 750ml  
《赤》【フルボディ】 生産者:アンドレ ロメロ 
葡萄品種:グルナッシュ(70%)、シラ-(10%)、ム-ルヴェドル(10%)、サンソ-(10%)
葡萄園面積:10ha
樹齢:30〜50年
熟成:ステンレスタンク18ヶ月間

青粘土土壌からの葡萄を使用し、収穫量は35hl/ha。
ソフトな甘み、タンニンはまだ非常に強く、酸も濃くもしっかりとした重い味わいです。
ロメロは、三つ星レストランを2軒も持つ天才シェフ アラン デュカスが東京にお店をオープンする御祝いとして
このワインを1ケースプレゼントしました。

                  3,960円(本体価格3,600円)







F−481 2010 Rasteau Cuvée Confiance
ラストー キュヴェ コンフィアンス 750ml  
《赤》【フルボディ】 生産者:アンドレ ロメロ 
葡萄品種:グルナッシュ(70%)、シラー(20%)、ムールヴェードル(10%)
葡萄園面積:2ha
樹齢:グルナッシュ00年、その他40〜50年
熟成:50%新樽、50%1年樽

グルナッシュはなんと100年樹齢、その他の葡萄寿も40年〜50年で、収穫量は25hl/haに抑えられています。
透けて通らないほどの濃い紫がかった鮮やかな赤色、味わいはグラマラスでリッチ、
余韻も力強く長く続きます。スパイシィで、パワフルなタンニンのあるこのワインのライバルは、トップレベルの生産者のアヤトーヌフ デュ パプと言えます。
                  6,160円(本体価格5,600円)

`10年が、「ル ギド アシェット デ ヴァン 2013」掲載








アンドレが特にこだわる青色粘土層に沿って葡萄を植えました。

FC-208 2015 Rasteau Fleur de Confiance
ラストー フルール ド コンフィアンス 750ml 
《赤》【フルボディ】 生産者:アンドレ ロメロ 
葡萄品種:グルナッシュ(90%)
シラー(10%)
樹齢:50〜100年(1965〜1985年植樹)
葡萄園面積:1.5ha

限定数量しか入手することができないドメ-ヌ ド スマドのプレステ-ジワインです。
ロメロが最もこだわる青色粘土層に沿って葡萄を植えています。
阿竹は標高150m、南向きの斜面の上のテラスです。
ゴブレ仕立てで、植密度は4,000本/ha。収穫量は、15〜20hl/haに抑えています。
ワイン造りは円柱型の木製タンクで伝統的な方法で行います。
発酵温度は25〜30度です。醸しは18〜25日間行います。
ピジャージュとルモンタージュします。
600L入りの樽(ドゥミ ドュイ)で澱と共に18ヶ月熟成させます。
強烈とも言えるほどのパワ−を秘めたワインで、きめの細かい強いタンニンと圧倒的なアルコ-ル感とボリュ-ム感がこれほど印象的なロ-ヌワインは滅多に、巡り会えることはありません。
ロ-ヌワインファンであれば、一度はお試しいただきたいワインです。

                              8,250円(本体価格7,500円) 

`15VTは「デカンター2018.06」で91点、「ギド デ ヴァン ペタンヌ+ドゥソーヴ2018」で16点

フルール ド コンフィアンスに使用する、樹齢の古いグルナッシュ